ブログ

2015.01.22

混血、ネアンデルタール人のゲノムが現代人に残っていることが判明!!

現代人には、ネアンデルタール人のゲノムが多く残っているらしい。

出典 進化研究を覗く

さて16話で紹介したように、ネアンデルタール人のゲノムと私たちのゲノムを比較すると、交雑が行なわれた後の38万年の間でネアンデルタール人の遺伝子の多くはバラバラになって現代人に散らばってはいるが、確かに存在している。

 

この中国の研究結果からわかるように、ネアンデルタール人の遺伝子は一様に現代人に分布しているのではなく、民族や環境に応じて特定の遺伝子が選択され維持されている。

 

現代人のゲノムの中にネアンデルタール人のどの遺伝子がどう散らばって分布しているのかを調べる事は、私たち自身の歴史を知る意味でも面白いテーマで、現在最もホットな研究領域だ。例えば第15話で紹介した様に、デニソーバ人のゲノムの小さな断片がチベット族の8割に維持されている事を示した論文は、チベット族が高地順応する過程の時間的経過についてのヒントを提供している。

 

このように、もし現代人の多くが共通に持つネアンデルタール遺伝子があれば、それは生存優位性に貢献している可能性が高い。幸い、サハラ以南のアフリカ人にはネアンデルタール人の遺伝子が流入していない事が明らかになり、またネアンデルタール人ゲノムの解読精度がさらに上昇したおかげで、ネアンデルタール人ゲノムがどのように現代人に分布しているのかを正確に決める事が出来るようになった。

 

そして、ついに今年3月、ネアンデルタール人遺伝子が私たちにどう分布し、またどう役立ってそうかを調べたハーバード大学とペーボさんたちのグループの共同研究が発表された

Sankararaman et al, Nature, 507, 354, 2014)。

 

この研究では、アジア人、ヨーロッパ人、アフリカ人と分けて現代人のゲノムをネアンデルタール人ゲノムと比較している。図2に示すように、ある遺伝子領域について、ネアンデルタール由来である可能性を「ネアンデルタール度」としてプロットすると、アジア人、ヨーロッパ人ゲノムの1-1.5%がネアンデルタール由来である事がわかる。一方、アフリカ人では0.1%以下だ。また、民族同士、あるいは個人同士で比べると、ネアンデルタールから流入して来た部分は人によってまちまちだ。そんな遺伝子の中には、6割以上の現代人が維持しているネアンデルタール人遺伝子領域が存在する。

 

一方、調べられる限りの現代人のゲノムを調べても、ネアンデルタール人のゲノムの全く見つからない比較的長い遺伝子領域も見つかってくる。それぞれの領域に実際どのような遺伝子が存在しているのかがこの論文で調べられた。

 

先ずほとんどの現代人から失われたネアンデルタール遺伝子を調べてみると、アジア人でも、ヨーロッパ人でもX染色体上にあって精巣で強く発現している遺伝子がトップに来る事がわかる。ここからは推測の域を出ないが、おそらくネアンデルタール人の遺伝子の中には現代人の男性の生殖能力を抑制する遺伝子領域があり、交雑の結果男性は不妊になるため、この遺伝子領域からネアンデルタール人の遺伝子が完全に失われたと考えられる。

 

一方、アジア、ヨーロッパ人を問わず6割以上の現代人が維持し続けている遺伝子の中で最も目立つのがケラチンフィラメント遺伝子だ。おそらくこの遺伝子は、私たちの先祖が、ヨーロッパや北アジアの環境に適した皮膚や体毛を持ったネアンデルタール人から受けた贈り物と言っていいかもしれない。病気に関係する遺伝子もネアンデルタール人から受け継いでいるようだ。SLEやクローン病に関係することがわかっているヨーロッパ人に多い一塩基多型がネアンデルタール人由来である事、あるいはアジア人の2型糖尿病に関係すると知られていた一塩基多型の一部がネアンデルタール由来である事もわかった。皮膚発生に関わるケラチン遺伝子が選択される事については理解可能だが、ネアンデルタール人から受け継いだ病気に関係する遺伝子が選択維持されている理由はまだ良くわからない。

 

いずれにせよ、ネアンデルタール人は我々の祖先と交雑したおかげで、そのゲノムを現代に残している。今後このネアンデルタール遺伝子を古代へと遡る事が出来れば、歴史についての新しい発見があるかもしれない。

コメント

コメントフォーム

運営体制

20141027日開始。

数名の契約したライターさんからの記事を掲載しています。サイトの運営・管理は 斉藤ジャーナルがしております。

フィード

モバイルサイト

ページの先頭へ